BizRobo!のメリット

概要

初めまして、MSKです!

これから『BizRobo!の使い方』というブログを始めます!

僕自身、まだまだ勉強中ではありますが(笑)、自分が日々試行錯誤していることをブログを通じて、BizRobo!の使い方を少しずつでも分かりやすくお伝えしたいと思います!

自社でRPAを導入するにあたって様々なRPAツールを検討しましたが、BizRobo!のメリットを実感しましたので、まずはBizRobo!のメリットを今回のブログでお伝えします。

開発画面のブラウザで、開発状況が確認できる!

上の画像がBizRobo!のロボット開発画面なのですが、こちらの画面の左下にYahooの画面が映っていますが、このようにロボット開発をしながら、「ロボットを動かしたら、今どのような状況なのか」が常にチェックできるのがメリットです!

今回はYAHOOのサイトですが、Excelを読み込んだ場合には、ロボットのフローに合わせてブラウザ上のExcelも変化があり、どのようにロボットが動いているのかが分かりやすいです。

もし自分がイメージした動きがしなければ、直前に追加したフローの設定が間違っていることが分かるので、すぐに確認・修正ができます!

これまでに一度UiPathをトライアルで使ってみたことがあるのですが、開発画面にこのようなブラウザはなく、開発中には自分の頭の中でイメージをするしかありません。

そのため実際にロボットを動かさないと、どこが間違っているのか分かりません。

また動かしたとしても、具体的にどこの設定が間違っているのか分かりづらかったです。

1アカウントだけで、複数端末で使用できる!

下に画像を添付しますが、こちらはBizRobo!のe-ラーニングの中にある資料の1つですが、こちらの中の「1ライセンスでできること」が記載されています。

ここで特筆すべきなのは、何台ものパソコンにDSをインストール出来るということです。

要するに1アカウントを購入していれば、そのアカウントに同時にアクセスをしなければ、他のパソコンでも、たとえ他拠点のパソコンであってもロボットを稼働できるのです!

もし間違っていたら申し訳ございませんが、BizRobo!以外のRPAツールで有名なWinActorやUiPathは、基本的にパソコン(端末)ごとにアカウントが必要だという認識があり、RPAツールを使いたいパソコンの台数分のアカウントを用意しようと思うと、かなりの金額になってしまう印象です。

それに対してBizRobo!であれば、時間帯さえ重ならなければ複数台で使えるのは大きなメリットです!

幅広い業務が自動化できる!

上で少し話をしたようにWEBからの情報収集やExcelの加工・集計、デスクトップ上のアプリケーション(会計ソフト・給与ソフト・基幹システム)など幅広い業務が自動化できるのがメリットです!

これは当たり前のようですが、RPAツールによってはWEBに特化しているツールだったり、デスクトップ上のアプリケーションの自動化が出来なかったりと、案外やりたい業務の自動化が出来ないツールもあるので注意が必要です。

ちなみにBizRobo!がどのようなシステムやソフトで使えるのか検証をしたことが確認できるページがあり、このページをご確認いただくと、かなり多くのシステムの自動化ができることを実感できるかと思います!

また皆さんが自動化したいシステムやソフトが、すでに検証されているかどうかも是非確認してみてください!

操作検証実績 | RPA テクノロジーズ株式会社「BizRobo!(ビズロボ)」
RPAテクノロジーズ株式会社│低コストで無制限にスケールできるRPA製品「BizRobo!」

次回予告

今回はBizRobo!のメリットについて語りましたが、次からはRPAの基本的な用語だったり、BizRobo!で使う用語やBizRobo!の使い方をお伝えしていきます!

具体的に次は「変数」について、用語の説明やBizRobo!の中での使い方などをまとめます!

お楽しみに!!

タイトルとURLをコピーしました